関節がポキポキ鳴るのはなぜ?仕組みや種類を知って自分で解消

お気に入り記事登録

 

関節を動かすと勝手に鳴ってしまう 

関節は一般的には『鳴らない』ものでそれが鳴っている時点で、一般的な状態ではないということです。 

そういう『音が鳴る』方のお話を聞いていると、 

  • 故障をしやすい 
  • 疲れが出やすい 
  • 動きが悪い 

など、何かしら音が鳴らない関節と比べて、不具合を自覚されている方が多いです。 

関節まわりの環境をよくするためのポイントとしては関節を動かすのではなく、『関節の動きになっている土台の環境を整える』 ことをしてください。 

スポンサーリンク

これは、例えば 

  • 股関節→ふとももの骨
    関節ボキボキ太もも
  • 肩関節→腕の骨 
    関節ボキボキ腕
  • 膝関節→すね
    関節ボキボキすね

などが関節の動きをしていると思って注目しがちになりますね 

しかし、そこは関節の動きの土台となっている 

  • 股関節→骨盤関節ボキボキ骨盤
  • 肩関節→肩甲骨
    関節ボキボキ肩甲骨
  • 膝関節→太もも関節ボキボキ太もも

方の動きをしっかり作ってやることを意識してあげることをお勧めします。 それぞれの動きを作るものをひとつ紹介しておきます。 

スポンサーリンク

1、骨盤の動きを作って股関節のバランスをよくする 

骨盤の動きを使って股関節のバランスを良くします。
これは『股関節の痛み』のときにおすすめの体操ですが、ポキポキ音が鳴る時にも使えます。

  1.  仰向けになって、膝を三角に立て、足は腰幅程度に開きます。
    ズルズル1
  2.  お尻(骨盤)をポキポキ鳴る脚と反対側にズルズルとずらします。
    この写真で言えば、左の股関節がポキポキ鳴る人の動きになります。
    ズルズル2
    このとき、床からお尻を浮かさないように注意してください。
    ズルズル3
    この写真だと右のお尻が床から浮いています。
    このようにならないように腰をまっすぐ横に移動させるように意識しましょう!
  3.  5秒そのままでいます。
  4. ゆっくり元の位置に戻します。

目標回数 10回×3~5セット

「もっと骨盤まわりから股関節をよくしたい」と思われた方は、こちらをご覧ください。 

股関節の痛み改善を目的にしていますが同じアプローチで効果が期待できます。

『股関節』が痛い!変形性股関節症にも効果ありの1人で簡単体操!

2、肩甲骨の動きを作って肩関節のバランスをよくする 

これは単純ですが、肩の問題をなんでもとにかく楽にしてくれる非常に良い体操です。
肩こりから肩の痛みや肩の動きの問題まで気になった時にはしてみましょう

  1.  肩をすくめます。
    このとき、意識は肩が耳に近づくイメージではなく、肩甲骨をまっすぐ天井に向かって持ち上げるようにしましょう!
    肩すくめ1
    下の写真のような、頭が傾いて肩を迎えにいくようなやり方は正しくありません。
    肩すくめ2
  2. その状態を5秒保ちます。

目標回数 10回×2セット

「もっと肩甲骨まわりから肩関節をよくしたい」
と思われた方は、こちらをご覧ください。 

五十肩の治療は、痛くない安全な「ネストラ式」簡単体操で効果的に改善!

スポンサーリンク

3、太ももの動きを作って膝関節のバランスをよくする 

これは、ストレッチポールの上に寝て行っています。
その方が効果がありますが、お持ちでない方は床に寝た状態で行っていただいてかまいません。

  1.  基本姿勢でストレッチポールの上に寝ます。
  2.  片側の足を膝を曲げたまま持ち上げます。
    ストレッチポール23
  3.  膝を伸ばして足をまっすぐにします。
    少しくらいは膝は曲がっていてもかまいません!
    ストレッチポール24
  4. 慣れたら、足を斜め外側に向けて下ろしていきましょう!
    ストレッチポール25
    ストレッチポール26

これに慣れたらSLRの応用となる 『A-SLR(Abduction-Straight Leg Raising )』 をしてみましょう!

  1. 足を挙げるところまでは、SLRと同じです。
    ストレッチポール27
  2. 足を下ろしていきます。
    まっすぐ下ろすのではなく斜め外側に向かって下ろしていきましょう!
    ストレッチポール28
    少し外向きに下ろしていきます~
    ストレッチポール29
    勢いよくやりすぎたらポールから落ちてしまいます。
    ゆ~っくり様子を見ながら下ろしていきましょう!

目標回数 10回 ×2~3セット

「もっと太ももまわりから膝関節をよくしたい」
と思われた方は、こちらをご覧ください。  

膝が痛くてスポーツができない!早く治すためのセルフケア・運動療法

 

 

おわりに 

『関節が鳴らす』方にとって、鳴らすことは自体大きな問題がさほどないことをおわりいただけましたか? 

『関節が鳴ってしまう』方にとって、関節がなることで痛みが伴う分には要注意になります。 

音が鳴るだけの場合には、その予備群にあると思っていただければと思います。 

今回の『音が鳴る』状態はすぐに解消されることはなかなか期待できないです。 

しかし、コツコツ続けることで効果は出てきますし、今後のことを考えれば早いうちから対策をされておくことをお勧めしておきたいことなので問題になる前にちょっと取り入れて対策していただければと思います。 

当サイトの記事をお読みいただきありがとうございます。
お身体に関するお悩み解消にお役に立てる情報が提供できていますと幸いです。

「自分の身体について直接相談したい」
「実際に自分にあったエクササイズを指導してほしい」
と思われた方は、こちらで直接診せていただくこともできます。

momentum 姿勢バランス研究所

お問合せお待ちしております

固定ページ: 1 2

    

2 Responses to “関節がポキポキ鳴るのはなぜ?仕組みや種類を知って自分で解消”

  1. 佐藤圭 より:

    10秒間に指だけで30回鳴らせるんですが

    • tomokazu より:

      当サイトをご覧いただきありがとうございます

      肩関節などでも動かすたびにゴキゴキ鳴るみたいなのがあってその形態で鳴っているのかもしれません。
      それの場合は、時間をおかないでも鳴るようです。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ