ふくらはぎがつった!『こむら返り』の痛みを早く治める1番の対処法
「足がつってから激痛が引くまでじっと我慢しているのがつらい・・」
「こむら返りになったらどう対処するのが1番いいのかわからない」
こむら返りを経験された方はおわかりいただけると思わいますが、実際なったときは頭が真っ白になってしまって考える余裕もない激痛に襲われるのは私自身も経験を通してよくわかっています。
つっている時間はさほど長くありませんが、本人からしたらものすごく長くつらい時間になります。
そのままじっと我慢しても治まりますが
- いったん治まって動いたらまたすぐつってしまう可能性がある
- 長い間つってしまうと後で痛みが残ってしまう
- 少しでも早く楽になりたいと心から思う激痛に耐えないといけない
など、やっぱりなんとか対処したほうがよさそうに思います。
今この記事を読める間にしっかり内容を把握していただいて、こむら返りが起こって冷静に判断できないときでも身体がササッと動けるようにしておいていただければと思います。
ひとそれぞれのこむら返りの治し方
こむら返りになったときふくらはぎはどんな状態になっているのでしょうか?
実際、自分が『こむら返り』になったときには、
「すごい痛いっ!・・けど、勉強のために対処しないと・・あぁっ・・それにしても痛い」
と思いながら確認したところ自分の足が反対のふくらはぎに比べて見事なムキムキ、子持ちししゃものお腹のように筋肉がギュッと縮んでいました。
これは、普段自分でがんばってもできないくらい筋肉が縮んでいます。
「それだけ縮めばそりゃ痛くなるよね・・」
と激痛に耐えながらも思ったものです。
スポンサーリンク
こむら返りになったら思い出してほしい対処法
こむら返りになってしまったとき1番簡単で効果的なのは、『まずは立つ!そして歩く!』 ことです。
この後に紹介する『ふくらはぎのストレッチ』で筋肉を伸ばすのは非常にいい方法ですが、その体勢にもっていくのがつらいので、もっと簡単に改善するには『立つこと』をおすすめします。
もちろん、ストレッチも立つのも歩くのも、すべて痛みを伴いますがそこは我慢してやってみてください。
痛いのを我慢した分、じっとしているよりは治まるのは早く、後で痛みが残ったり、再発しにくい効果が得られます。
ふくらはぎのストレッチはじーっと入念に
確実なこむらがえり対処方法に『足首(ふくらはぎ)のストレッチ』 がありますので方法を順番にご紹介していきます。
- 足のつま先をつかみます
- つかんだ足の趾(ゆび)先を手前(自分のほうに)引き寄せる
- 曲がった膝をなるべく伸ばすようにします
- ふくらはぎの筋肉が伸びていることを確認します
足先を持って引っ張りますが寝ているときに突然こむら返りになって激痛に耐えながら足先まで手を持っていくのは大変です。
手を伸ばせばその動きをしている時点で痛みはどんどん増していきます。
やっと足先を持てて引っ張ったら更に痛くてたまりませんがそれでも我慢して引っ張っているとスーッと引いていきます。
こむら返りになった人の話で
「痛いのをひたすら我慢している」
「ふくらはぎをさするしかできない」
という気持ちが分かるほどの辛さです。
指導する立場上、「ストレッチしてください」 と言いますが、
「痛くてそんなのする余裕ない気がするなぁ~」
と答えられる気持ちもわかる気がします。
それでもがんばって対処してもらった方が後々にいいことがあります。
強烈に縮み過ぎて痛みが出ている筋肉を正常な状態に戻すには、 その逆のほうへ筋肉を伸ばすようにアプローチするのが1番効果的な対処方法になります。
そこで、ストレッチよりも立つ方が覚えやすいしできそうなのでお勧めしています。もし立つことを選ばれるようなら立った後にこんなやり方でストレッチをすることもできます。
これならできそうな気がしますね。
なんとか実践できるようにイメージトレーニングをしておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
あまりおすすめできないこむら返りの一般的対処
『こむら返り』になったときは、激痛のためなかなかうまく対処できる方は多くいません。少しでも早く治めたい気持ちからみなさんはみなさんなりにできることをされます。
- ふくらはぎを一生懸命さすったり
- とにかく痛みに耐え続けたり
します。
こむら返りが治まった後の対応はまたそれぞれで
- 自分でマッサージするさすり続けたり、もんだりします
- カイロで温める
「体が冷えることは体によくない」
「温めると痛みが楽になる」
という考えがあってどんな痛みでも困った時には『カイロ』を使う
もちろん直肌は厳禁ですよ! - 湿布を貼る
「痛みのあるところには湿布」
という考えから貼ります。
カイロや湿布を貼るのは、ないよりはいいかもしれませんがそこまで有効ではありません。
もし、それをするにしてもその前にしっかりストレッチをして筋肉を伸ばしておくことの方が効果がありますのでストレッチは忘れずに後からでもしておきましょう。
おわりに
こむら返りで急激に縮んだ筋肉はとにかく伸ばしてあげるのが最善の方法です。
それは、ストレッチでも立っても歩いても筋肉は伸ばされますので自分のできそうなものをしてください。
「こむら返りになって今後あんな思いをしたくないので予防の仕方を知りたい!」
という方がこむら返り対策・予防として普段からストレッチをされる方がいらっしゃいます。
ストレッチは、なったときや直後には非常に効果が高い対処方法になりますが、予防の効果はそこまで高くありません。
状況にあわせて対策も適切なものを選んでいくことをお勧めします。
再発予防や普段からのセルフケアについてはこちらをお読みください。
「こむら返りの効果的な予防にふくらはぎのストレッチじゃない方法を!」
お身体に関するお悩み解消にお役に立てる情報が提供できていますと幸いです。
「自分の身体について直接相談したい」
「実際に自分にあったエクササイズを指導してほしい」
と思われた方は、こちらで直接診せていただくこともできます。
お問合せお待ちしております
私はふくらはぎを筆頭として、土踏まず・ふともも・指、さらにはむこうずねまでのこむらがえりと?十年も付き合っています。 夜中につった時には、思い切って立ち上がるのが一番ですよ。反対側に伸ばそうとしても、またすぐつってしまいます。無駄な抵抗をせず、眠いのを痛いのを我慢して立ち上がって、数歩歩くと治まります。
コメントありがとうございます。
おっっしゃる対策はされている方は多いですね。確かに辛いですが有効だと思います。
その場での対策はうまくできてらっしゃるようなのでよろしければ
http://ne-stra.jp/2340.html
を参考に予防へのアプローチをされてみてはいかがでしょうか?
はじめまして!
中1の陸上部です!
期末テスト開けで勉強ばかりしていて、家で自主練を出来ていなかったため、久しぶりの練習でジャンブをした瞬間、初めての辛い痛みに襲われました。
痛くて動けずにいると、足をつっていることを教えてもらいました。
ああ、これは足をつっているんだと思いました。
しかし、3日たっても痛みが治りません。
その時にこの記事を見つけました。
ストレッチをさせて頂きます!
参考になりました!
当サイトをご覧いただいてありがとうございます。
かなりきつい『こむら返り』になったようですね。ちょっとした筋肉の損傷が起きているのでしょう!
今回読んでいただいたのは、『こむら返り』になった瞬間の対処になります。
3日経っているということなので、できれば予防に関するこちらの記事に書いていることを実践する方が再発予防の効果もあるのでお勧めです。
http://ne-stra.jp/2340.html
こんにちは。今妊娠中でもう少しで7ヶ月に入ります。
先日身体を冷やし過ぎたのか、片方のふくらはぎともう片方の脛が一度につりました。
前回の妊娠のときにもふくらはぎは何度もやりましたが、こんなのは初めてで、どうしていいかわからずしばらく悶えて、別室の夫に助けを求めになんとか歩いてみたら治りました。
2日経ちましたが、ふくらはぎが歩くのも辛いくらい痛いのでこちらのストレッチを試させていただこうと思います。こちらのコメントも読んでてなるほど!と思いました。また更新を楽しみにしてます。
当サイトをご覧いただきありがとうございます。
妊娠中はなりやすくなりますので、なられた際にはこちらの対処法を行ってみてください。
ただ、こむらがえりになっていなくて今後ならないように『予防』をしたい!という場合はこちらの方法ではなく
http://ne-stra.jp/2340.html
で書いている内容を実践していただければと思います。
本当にこむら返り辛いですよね これから寒さに向かい
あの痛さ思い出すだけで ぞ-とします
ご案内のとおり もし今度こむら返りになったら 痛さを我慢して立ち上がり 数歩歩いてみます
色々のご経験有難う御座います
漢方で言う血虚の人はなり易いので改善策のヒントになればいいですね。筋収縮のスイッチはカルシウムイオンの流入によりますが、エネルギー不足のために小胞体に戻れない病態といえます。
ありがとうございましたm(__)m
本当に助かりました!!!
寝てる時の激痛で起きますが、本当に痛いですね、、、 あの痛さが又来ると思うとなんとかしなければ、と思います。 沢山の回答ありがとうございます。
当サイトをご覧いただきありがとうございます
そのようなつらい痛みを繰り返さないためにも予防をしていただければと記事を書いております
よろしければ実践してみられることをおすすめします。
http://ne-stra.jp/2340.html
当方62才剣道歴47年。40後半からこむら返りが起きて来ました。ふくらはぎをはじめ、すね、太もも、ひざ、足の甲、色々と経験してきました。対処法としては、そばに椅子を置いておき、それを支えに立ち上がり、ストレッチをして我慢をしていました。でもあの情けない程の痛みは何とかしたいと色々と聞いたり調べたりして、自分に最適な治し方を見つけました。すっぱい程のクエン酸を飲む事で20秒で痛みがとれます。
今では、稽古をした日は、予感することもあるので、寝る前にクエン酸の水溶液を飲みます。同じ剣道仲間は、梅干しを食べています。一度お試しください。
当サイトをご覧いただきありがとうございます
おっしゃられている方法は、剣道や他のスポーツをされている方で
・運動による体内水分量の減少
・ミネラルやアミノ酸(クエン酸)などの不足
・スポーツによるふくらはぎ筋肉の酷使
によって起こる『こむら返り』には有効な予防・改善方法になると思われます。
ならないように予防することが1番ですので、少しでも楽になっていただける自分にあった最適な方法を見つけていただければと思います。
私もちょくちょく経験しお勧めの方法で意図的に引き伸ばして対処してます。
筋収縮が筋肉全体でアンバランスになり、収縮が追いつかなかった部分が引き伸ばされて断裂の激痛になるのではないかと思います。
その部位は極めて小さい部分だと思いますが、完全に断裂すれば肉離れの内出血を生じるので内出血特有の痛みが長く続くと思います。
なぜ収縮が遅れたのか解りませんが筋肉として不良箇所なので、いっそのこと断裂して補強がてら再製してくれた方が不良箇所の修復の意味で理にかなっていると思います。
引き伸ばして思いっきり断裂させてあげましょうw。
当サイトをご覧いただきありがとうございます
当サイトとマツオフスキーでは、起こっている現象に対しての解釈に相違があるようですが貴重なご意見をありがとうございます。
寝ていて突然右ふくらはぎがつる、我慢をして痛みが治まるのを待ち又寝てしまい起きたらまだ右ふくらはぎにわずかな痛みとわずかに筋肉が引き攣っている。忘れた頃にやってくる嫌なお客様だ。
初めまして。
私は今年の9月の朝方寝ぼけて伸びた時に、こむら返りと肉離れを同時に経験しました。
ただのこむら返りならば、対処できますが、私みたいになった時は、尋常ではない痛さなので、どうする事も出来ませんでした。
ストレッチも気を付けてやってますが、肉離れを起こした後は、特に気を付けないとですね!
参考にさせて頂きます。
書いてあるストレッチをしたら足の裏もつりました
当サイトをご覧いただきありがとうございます
せっかくお読みいただいて望まれた結果にいかないことになってしまい申し訳なく思います。
たぶん最初の足指をつかんで引っ張るものをしていただいたと思われますが、今までそのような話を聞いたことはなかったのでそんな結果になってしまわれ残念に思います。
立つほうは指のつりがまず出ませんのでそう考えるとより安全なのは?という点ではそちらのほうがよいのかもしれません。
貴重な体験を聞かせていただきありがとうございました。このことも踏まえ今後の記事内容に反映していきたいと思います。